上場記念講演開催!!
9月2日に私が入居しているシェアオフィス ユナイテッドシェアの場外講座がありました。
ゲストは、株式会社ホープ(6195)の時津孝康社長。
未来に可能性を感じる『自治体』というマーケットに可能性を感じ、学生ベンチャーから足かけ11年で上場。というと聞こえはいいかもしれませんが、金なし・コネなし・信用なしの 起業から今日までの道のりは決して平坦ではなく紆余曲折あり。
極限まで追い込まれても、その可能性を信じ、自分を信じ、自分自身のあり方を常に見失うことなく乗り越えてきたからこそ、今がある…
そんな様子を社長のブログの中では【平成の戦後】と表現していますが、ベンチャー魂というものがひしひしと伝わるお話でした。
応援したい気持ちで投資する
私も気づけば13年、証券業界に携わってきていますが、時津社長のような熱い志を持った若い経営者の方にお会いすると、【日本の未来は明るいっ‼️】 希望と期待を持って、心の底から共感できるのです。
数字に隠されたドラマやストーリーにこそ、価値がある!!
日本で唯一の自治体に特化した総合サービス会社 『株式会社ホープ』これからのさらなる成長に期待します‼️
時津社長、ありがとうございました。